LINE@ お得なキャンペーンや新製品情報を配信中☆
オンラインショップ
楽天市場宮地ミュージックオンライン
yahoo
デジマート
  • isovox_color
  • M80
  • dekoni audio
  • isovox
  • cla10
Shop Information
アクセス
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分
>>アクセス・店舗情報

営業時間
11:30〜19:30

定休日
正月休み(1月1〜2日)のみ

TEL:03-3255-3332
FAX:03-3255-0382

 

記事を検索

categories

selected entries

recent comment

  • HD版もNative版も、McDSPの単体プラグインがすべて50%OFF!10月5日(月)まで。
    yan
  • 2016 WINTER NAMM : YAMAHA 新たなフラッグシップMONTAGEはシンセであり「楽器」
    ハマ
  • 2016 WINTER NAMM : Coming soon!直前情報のまとめ!スタッフ澤田編
    ハル
  • 【応募受付終了】KOMPLETEシリーズのセミナー"TAKE KONTROL"が2015年1月11日に開催決定!
    中西亮詞
  • ライバルに差をつけるプロのミックステクニックを伝授!Mixテクニックセミナー開催!
    松重行正    
  • <更新>Pro Tools 11/HD11で動作保証されるAppleコンピューター
    セバスチャン
  • 2014 NAMM:編集後記 担当/澤田
    SatoruOhtani
  • 2014 NAMM:編集後記 担当/小松
    SatoruOhtani

profile

書いた記事数:3277 最後に更新した日:2021/09/03
この記事は2016.05.13 Fridayに書かれたものです。

Arturia KeyStep BeatStep
Arturia研修会に行ってきました!Vol.2:KeyStep&BeatStep Pro
先日、株式会社コルグの本社にて、Arturia製品3種類の研修会が行われました。
宮地楽器神田店からは、私スタッフ登井が参加!研修会の内容、そのままレポートいたします!

今回はVol.2!シーケンサーNew Comer、「KeyStep」「BeatStep Pro」

研修会レポ:Vol.1はこちら!
Arturia研修会に行ってきました!Vol.1:Audio Fuse
http://miyaji-parec.jugem.jp/?eid=1872
 

ポータブルキーボードを再定義。KeyStep
BeatStepファミリーの兄弟が登場!ポータブルキーボード、「KeyStep(キーステップ)」です。
アナログとデジタルの架け橋となるようなBeatstepファミリーの特質そのままに、鍵盤が搭載されてより便利になりました。
Macbook Air 11inchと比べてもこのサイズ感。
ポータビリティにも優れ、かつ豊富な機能がスマートに搭載されています。

keystep

今回は、様々なシンセのプロモーションで有名な氏家克典さんが、KeyStepの魅力を実演しながら語ってくださいました。
それでは、KeyStepの特徴を見て参りましょう!

接続端子が非常に豊富
Beatstep同様、MIDIやCV、Clockなど多くの種類の端子が搭載。様々な機器との接続が可能です。
"アナログとデジタルを制御する" Stepファミリーの一員であることが証明されています。

KeyStep

Arturia独自の鍵盤
鍵盤のサイズはArturia独自のもの。従来のいわゆる「ミニ鍵」より幅が少し広く、沈み幅が深いことが特徴です。
それに加えて、アフタータッチ搭載!プレイアビリティがよりいっそう向上しています。

KeyStep

またこのKeyStep、「ド〜ド」の25鍵ではなく、「ファ〜ド」の32鍵。
このサイズで「2オクターブ半」って、実はあまり無いんですよね。
「下がファまであると便利な理由」、それは、A minor・F minorなどのキーの演奏がしやすいこと。
プレイヤー目線に立って開発されたこの鍵盤、ライブにも制作にも最適な作りとなっております。

アルペジエイター/シーケンサー
8種類のアルペジエイターと、64ステップシーケンサー搭載。
小さくてもシーケンサーとしてのポテンシャルを最大限備えています。
KeyStep

Recモードが凄い!
Recボタンを押して待機モード、弾いた瞬間からスタート
ステップなので、適当に弾いてもずれてしまっても、勿論キレイにクオンタイズしてくれます。
しかもポリフォニック対応!1ステップ1音ではなく、コードをシーケンスに組み込むことができるのはアツい!!

最大8つのシーケンスを保存可能
オリジナルのシーケンスを8つまで保存することができます。
ノブを回すだけで、シーケンスの切り替えをすることが可能です。

コードメモリー
コードを覚えさせることができるモードです。

例)「マイナーセブン」のコードを押さえてメモリー
→ドの鍵盤を押すと「Cm7」が、ミを押すと「Em7」が鳴ってくれる

といった具合。
よくあるコードだけでなく、ジミヘンコードや四度積みコード(B,E,A のようなコード)など、ちょっと特殊なコードのメモリーも可能なのは魅力的ですよね。

クロックソース
KeyStepは、クロックソースを「インターナル」「USB」「MIDI」「Sync In」の4系統から受けることができます。
ソースの切り替えは、リアについているスイッチで行います。
ソフトウェアを立ち上げて、設定を開いて…といった手間がかからず、現在選択されているソースも一目瞭然です。
KeyStep

価格・発売日
価格、発売日共にまだ確定はしていないとのことでした。
今のところ、価格は1万5千円前後、発売は今年の夏頃〜秋頃が予想されています。
当店でも既に多くのお問い合わせを頂いているKeyStep、続報をお待ちください!

 

→2016/6/28 更新

発売日:2016/7/1(金)に決定!!

宮地楽器 Wurly'sには、店頭展示機も設置予定です!

 

ARTURIA KEYSTEP ¥13,380-(税込)【台数限定特価!】




最強のピュア・シーケンス。BeatStep Pro
こちらは既に好評発売中の「BeatStep Pro(ビートステップ プロ)」。
通常のBeatStepからボタンも端子も機能も大幅に増え、大きな進化を遂げ登場した製品です。

BeatStep Pro

こちらも今回は、KeyStepと同じく氏家さんによるプロデュース!
氏家チョイスの「BeatStep Proの魅力」、以下の通りです。

3つのシーケンスを同時発音
BeatStep Proは、シーケンサー1,2・ドラムマシン 計3つのシーケンスがパラで動作!
これ一台さえ手元に置いておけば、ひとつの楽曲をまるまる制御することさえも可能な製品です。

MIDI, Sync, USBなんでも制御できる!
「アナログとデジタルを繋ぐ」BeatStep Pro。
リアパネルには豊富な種類の端子を備え、他に類を見ないコネクティビティを実現しています。

BeatStep Pro

MIDI、USB、CV/GATE、DIN シンク機材等、どんな機材を使用していても、BeatStep Pro はすべてに対し、完璧にクリエイティブなコントロールを行うことができます。

公式サイトで上記のように謳われている本製品、例えば下記のような接続をすることも可能です。

例)
・シーケンサー1は、アナログ経由でMicroBruteを鳴らす
・シーケンサー2は、MIDIでKeyStepの音を鳴らす
・ドラムは、USBでPCと接続し、DAWの音源を鳴らす

非常にライブユースなBeatstep Pro。
本製品をMasterに様々な機材を制御すると、非常にユニークなサウンドを直感的に実現させることができるでしょう。

「KORG/Volca Sample」のMasterにしてみた!
この研修会前に、氏家さんが「BeatStepでVolca Sampleを制御する」という実験をなさっていたそうです。

volca sample

VolcaシリーズのSync信号は、「パツッ」という短いパルス波。
BeatstepのSync Outの信号とは合わなかったようで、上手くシンクしなかったようです。

ところが、Drum GateをSyncとして使ってみたところ、成功!!
Drum Gate 8の端子→Volca Sync inの端子 で、うまくシンクしてくれた…とのことでした。

完全アナログ制御ができるBeatStep Pro。
「音源モジュールばかりが詰まったユーロラックのひとつひとつで音を作り込み、
その制御をBeatStep Proで行う」という使い方をしている方も、数多くいらっしゃいます!

「アナログ制御がいまいち上手くいかない」とお悩みの場合は、
今回の例のように、接続する端子を変えてみると上手く行くかもしれません。


そんなBeatStep Pro、宮地楽器でも好評発売中!
BeatStep Pro
ARTURIA BEATSTEP PRO ¥36,450-(税込)




おまけ:MatrixBrute
今回のArturia研修会、私が参加できなかった前半戦は、MatrixBruteの紹介でした。
そのため会場には実機が展示されていました。
実際に目の前にすると、やはり圧巻。圧倒的な存在感を醸しておりました。

MatrixBrute

Arturiaの方「Nice Matrix!」
氏家さん「どんな音が鳴るんでしょうね(笑)」

KeyStep BeatStep Pro

以上で、今回のArturia研修会レポートは終了です。
KORGさん、Arturiaさん、氏家克典さん、ありがとうございました!

Arturia Webサイト: https://www.arturia.com/

担当:登井(とい)

研修会レポ:Vol.1はこちら!
Arturia研修会に行ってきました!Vol.1:Audio Fuse
http://miyaji-parec.jugem.jp/?eid=1872

Arturia研修会に行ってきました!Vol.1:Audio Fuse

 

 

友だち追加

お問い合わせフォーム






  • DANGEROUS MUSIC
  • M80
  • dekoni audio
  • isovox
  • cla10
  • isovox_color